日東工業株式会社




今までは、スーパーライブサウンド搭載車に市販カーAVのトレードインは不可、またトレードインができても結線が非常に複雑になったり、ウーファーが鳴らない等の数々の問題がありました。 「SLSトランスレーター」はこれ等の問題を解決し、どなたでも手軽に市販カーAVへのトレードインを可能にしました。


純正アンプ・スピーカー・ウーファーはそのまま

市販カーAVのヘッドユニットによってメディアチェンジを可能にすることが「SLSトランスレーター」の第1の特徴ならば、トヨタ車のスーパーライブサウンドという純正システムをそのまま活かす点が第2の特徴です。そのために、アンプやスピーカー、ウーファーなどを交換する必要がありません。

音質重視の専用トランス開発

「SLSトランスレーター」のキーとなるのは、新開発のトランスです。トヨタ車のこの純正カーオーディオは、オーディオシステムや車種・年式別に電気的・音質的に様々な違いがあります。これ等を徹底的に調査研究し、もっとも忠実に市販カーAVの性能を伝送するために材質等の吟味をして、スーパーライブサウンド専用のトランスを開発しました。

誤配線のないワンタッチ配線新商品

「SLSトランスレーター」は、トヨタ車の対象車種別・年式別に専用にパッケージ設計したセットモデルと単品モデルの2モデルを用意しています。そのために、ピンの数や配線の数の違いによる混乱や誤配線がありません。対象車種と年式が分かれば、純正コネクターへの配線がスムーズに行うことができます。

ポップノイズ対策もOK

折角、メディアチェンジができ音質も良い新オーディオシステムが廉価で実現しても、ポップノイズがあっては興味半減です。「SLSトランスレーター」は、この電源のON/OFF時に出るポップノイズを、新しいミューティング回路を開発・内蔵することで解消しています。

装着満足感の高いトレードイン

市販カーAVへトレードインする場合に一番気になるのは、装着した事による見た目の美しさです。特に、カーオーディオ周辺のパネルが車のインパネとマッチングしていないと、せっかくのトレードインが台無しです。この弊害を無くすために、長年培った技術により装着満足感が極めて高い専用のパネルやブラケットを用意しました。

注1. 指定車種以外は使用しないでください。

       (指定車種以外に使用した場合、保証できません)

注2. 車種や市販カーAVの種類によっては多少ポップノイズが残る場合があります。

(C)2004 NITTO KOGYO CO.,LTD